【めんどくさい洗濯にさようなら】
家事
こんにちは、”あな”です。
洗濯は、私たちの生活から切り離すことのできない家事の一つですよね。
洗って、干して、畳んで、って
本当に大変です。
ただ、大変の度合いは、
やり方次第で変えられます。
できるだけ楽な方法で、体の負担と心の負担をなくしていきましょう!
【分類しない】
タオルも衣類も分類せずに洗いましょう。
服などを買うときは、
タオルと一緒に洗っても気にならない素材の服をちょっぴり意識すると良いですよ。
【洗濯乾燥機をフル活用】
頼れるものは大いに頼りましょう!
【毎日洗濯】
一見面倒に感じますが、
毎日洗った方が1回分の洗濯物の量が少ないため
一度の負担軽減になります。
【乾燥させないもののみ取り出す】
我が家では、乾燥させないものと乾燥させるものを全て一緒に洗います。
乾燥させるものはピンクのカゴ、
乾燥させないものはブルーのカゴに入れています。
乾燥させないブルーのカゴに入っているものは
全てネットに入れて、洗濯が終わった後に取り出しやすいように
区別しています。(最大6個まで)
洗濯機に入れる際にネットの数を数えて、その数のマグネットを貼ります。
百均でマグネットと数字のシールを買って作りました。
取り出す人がその数のネットを取り出して干します。
残りを乾燥機にかけます。
【洗面所に干す】
乾燥させないものは、洗濯機の上部に設置した突っ張り棒に干しています。
狭い洗面所ですが、
洗面所に干せるくらいの数しか干せるものを増やさないようにしています。
【下着・パジャマは洗面所に収納】
乾燥が終わったら、収納します。
タオルと下着、パジャマも洗面所に収納できるようにしたので
これらは一歩も動くことなく収納できます。
(名前をラベリングしているため、ケースは裏返しにしています)
ニトリの突っ張り棒とボックスです。
いかがでしたでしょうか。
一緒に上手くズボラして楽な家事をしていきましょう♡
この記事へのコメントはありません。