【引き出しがごちゃごちゃにならない収納方法の基本】

整理収納

こんにちは、”あな”です。

部屋をパッと見た感じはそう散らかってないけれど、外から見えない引き出しの中はごちゃごちゃ詰め込み放題、なんてことになっていませんか?

引き出しに詰め込んでしまえば外見えは片付きますが、不便に感じることが多々あると思います・・。

【引き出しがごちゃごちゃにならない収納方法の基本】

【開けただけですべてが見渡せる状態にする】

近くにある引き出しを開けてみてください。

引き出しを開けた時に、奥にある中身も全て見えますか?
物の上に別の物がのっていませんか?

もし何かを取り出さないとその下のものが見えない場合には、その引き出しを開けただけですべてが見渡せる収納に変えてみましょう!

中身がすべて見渡せる収納には、メリットがたくさんあります。

【すべてが見渡せる引き出しのメリット】

【取り出す手間がかからない】

物を取り出すときにまず手前にある物を取り出す作業というのは、無意識にやっていることが多いのであまり手間に感じることすらないかもしれません。

ですが実際には、1つのものを取りたいだけなのに最低3回の動作が必要になります。

手前の物を取り出す → 目的のものを取り出す → 手前にあったものを戻す

例えば、郵便物を開封するハサミを使いたい時を想像してみてください。
ハサミを取り出すのに毎回何かを取り出してからハサミを取り出すとなれば、結構なストレスですよね。

引き出しを開けてすぐにハサミを手に取ることができれば、無駄な手間がかからないのでスムーズですよね。

【探しものが減る】

引き出しに物がごちゃごちゃに入っていると、使いたいものがなかなか見つからずにいつも探し物をしなくてはいけなくなります・・・。

【無駄買いがなくなる】

引き出しの中身を一瞬で見渡すことができれば、引き出しを開けただけでそこに入っているものが把握できます。

引き出しの奥に隠れていると、そのもの自体が家にあることを忘れて同じものを買ってしまい物が増えてしまうこともあり得ます。

ぜひ一度、家にある引き出し全てを開けてみて”中身をすべて見渡すことができるかどうか”チェックしてみてください。

あな

失いかけた自分らしい人生を取り戻すべく奮闘中。 夫と子供との3人暮らし。 典型的な0型で大雑把。焼き芋大好き。 元SE、元美容部員。 整理収納アドバイザー1...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。